top of page

Osaka Free Guide
とは
”Meet Local, Experience Local”
世界で多く人が訪れたいと思っている国、日本。
日本を訪れた観光客は今や年間2000万人以上。
しかし、すべての旅行者が楽しめているわけではありません。
多くの旅行者は、日本を訪れ、ガイドブックを見て、有名なところを訪れ、
それぞれの国へ帰るんです。
果たして、それでいいのか?
日本にはたくさんの魅力があります。
その魅力を伝えるため、大阪フリーガイドを立ち上げました。
日本の魅力とは何か?
それは、私たちの生活そのものです。
多くの旅行者は、私たち日本人がどのように生活しているかを
知りたいわけです。
その魅力を共に伝えていきましょう!

ガイドとは
民間の外交官
ガイドとは、旅行者が来て一番最初に出会う、一般の人です。
出会って、街を案内して、紹介して、次の街へつなげることが、ガイドの仕事です。
住んでいるところや国を紹介することから、
「民間の外交官」とも例えられることがよくあります。
大阪を案内し、共に時間を共有し、
様々な体験をして、旅行者とガイドの両者が
共有した時間を楽しむ。
それが大阪フリーガイドの存在意義です。
それぞれの旅行者は国も違えば、考え方も違う。
その中で、私たちが何をできるか。
どうすれば、楽しい時間を共有できるか。
それを常に考えながら、活動しています。
ボランティアガイド活動を通じて

外国人と友達になれる
約20カ国からの観光客を毎年案内しています。ガイドを通して、様々な経験をします。その中で、距離が縮まり、より密接な関係ができます!

世界の今がわかる
外国人観光客を案内する中で、様々な話をします。その中でも、ゲストの国の話は、まさしく今起こっていること。ニュースやインターネットで走れない情報もたくさん聞くことができます。

日本の魅力を再認識できる
外国人と話していると、必ず日本のことを聞かれます。そんなやり取りで、日本について考え直す機会ができ、日本についての知識が増えます。
bottom of page